2022年夏季休暇期間は下記の通りです。
2022年8月6日(土)~8月14日(日)
関係各社の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
2022年夏季休暇期間は下記の通りです。
2022年8月6日(土)~8月14日(日)
関係各社の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
2019年3月2日(土)に第7回港北オープンファクトリーに参加致します。
8名3組の近隣にお住まいのご家族を弊社にお迎えし、工場見学して頂きます。
弊社も初めての試みですが、着々と準備を進めております。
お越し頂きました皆様に楽しんで頂けるよう社員一同企画しております。
2019年2月6(水)~8日(金)の3日間
パシフィコ横浜にてテクニカルショウヨコハマ2019に出展致します。
h-21ブースにて
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りいただきたく存じます。
年末年始につきまして、誠に勝手では御座いますが、下記の期間休業とさせて頂きます。
2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)
※2018年12月28日(金)は大掃除のため業務は行っておりません。
何卒宜しくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら下記の通り夏季休業を実施させていただきます。何かとご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
2018年8月11日(土)~8月19日(日)
2017年12月30日(土)~2018年1月4日(木)まで年末年始休業致します。
*2017年12月28日は大掃除となります。また、2018年1月6日(土)~1月8日(月)は休日となります。
UTMとは、複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理、つまり統合脅威管理(Unified Threat Management)を行うことです。様々な脆弱性を攻撃してくるワームやウイルスなど、企業ネットワークは新たな脅威にさらされています。この脅威に対抗するためには、ファイアウォールのみならず、IDS/IPSやアンチウィルス、アンチスパム、Webフィルタリングなどを駆使し、総合的なセキュリティ対策を施さなければなりません。しかし、複数の機能を導入・管理していくには、手間もコストも積み重なります。そこで、これらのセキュリティ機能を集約したのがUTMです。このような複合的なセキュリティ対策をゲートウェイに施すことによって、管理・運用負荷の低減とネットワーク脅威管理の一元化を実現します。
『テクニカルショウヨコハマ2017』に出展致します。
開催期間:2017年2月1日~3日 10:00~17:00
開催場所:パシフィコ横浜展示ホールC・D 横浜市西区みなとみらい1-1-1
お近くにお越しの際は是非弊社ブースにお立ち寄り下さい!
年末年始休暇のご案内です。
2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)
宜しくお願い致します。